ストレートミストについて
ストレートミストは、がんこな"くせ毛"もさらさらストレート髪にするヘアケア商品です。
「前髪のうねりが今ではウソのようです!」
「ストレートミストのおかげで、寝ぐせがつきにくくなりました♪」
「剛毛で量が多い上にうねる、パサパサして広がる、こんな悩みが解消しました。」
といった口コミが広がり、人気上昇中!
ストレートミストを使用したくせ毛ユーザーの実感度は92.5%です。
※個人の感想で、効果を保証するものではありません。
ストレートミストの使い方
朝と夜の2回使用すると効果的です。
1.ストレートミストを髪にまんべんなく吹きかけます。
2.ドライヤーでしっかり乾かします。
※ドライヤーのみの使用の場合は、毛先を指ではさみ、まっすぐにしながら乾かします。
3.コテかヘアアイロンでおさえながらスタイリング
4.クシで整えます。
ストレートミストの特徴−ここが他とは違う!−
ストレートミストは、髪の毛のダメージを補修しながら"うねり"にくい髪に整えます。
その秘密は・・・
LCMC(カルボキシメチルシステインリシン)
髪の毛の99%はケラチンというタンパク質でできています。
しかし、ダメージを受けた髪の毛は、このケラチンが不足しています。
LCMCは、ケラチンと同等の成分で、ダメージを受けた髪に補給するケラチンタンパク栄養剤です。
ケラチンが補給された髪の毛は、
・"うねり"にくい髪
・くせ毛解消
・ボリュームアップ
・髪の毛の強度が高まり、ハリやコシが出る
・ツヤのある髪
などの美髪効果が期待できます。
ケラチンが配合されたヘアケア製品がありますが、髪を洗うと流れ落ちるなど、髪の毛に定着しにくいのですが、LCMCはしっかり定着し、ドライヤーやアイロンの熱から髪を守ります。
ストレートミストには、高級美容室で使用されている特殊成分のLCMCが配合されている点が、他のヘアケア製品とは違います。
ストレートミストを使うメリットとデメリット
<デメリット>
・LCMCが配合されているので、一般的なスタイリング剤よりは値段が高い。
・もともとストレートの髪の毛に、ストレートミストを使うのはもったいない。
・フローラル(花の香り)が苦手な人には向かない。
<メリット>
・くせ毛コンプレックスが解消する可能性がある。
・朝、髪を整えるのに時間がかからなくなる。
・ストレートパーマや縮毛矯正のために美容室へ行く必要がないので費用がおさえられる。
ストレートミストの値段
通常価格:6,980円(税込) 送料648円
定期便価格:初回限定 2,980円(税込) 送料・手数料無料
※いつでも休止・解約できます。
※1回目に1本、2回目以降は2ヵ月に袋(詰め替え用)届きます(ポスト投函便)。
※2回目以降は2ヵ月毎に7,960円必要です。
ツイート
